fc2ブログ

さくら弁当

2010/08/24 Tue 22:42

今日は職場の休日。昼は贅沢したくなったので先週に引き続きさくらへ。
週末に行ったハリドワール、リシケシュでろくな物を食ってないせいもあります。
ランチビュッフェが目当てだったのですが、平日はやってないとのこと。
そうか!こちらは休みでも世の中は平日だった・・・
ということで、未だ食べた事の無い弁当メニューのひとつをいただきました。
刺身に天ぷら、やっぱり和食はいいなあ。けっこう西欧系の人も来てますね。

●さくら弁当(1500ルピー)・・・デザートにアイスも付いてます。

さくら弁当
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)
インドの独立記念日の今日、あえて日本食を求め、グルガオンのさくらへ行きました。
昨日のチャンディーガル旅行中にまともな飯をとってないせいもあります。
記念日ということでドライデーでしたが、通常より300ルピー安はうれしい!

●ランチビュッフェ(1500ルピー)・・・税金をいれると1850ルピーですけどね。

DSC04521.jpg DSC04524.jpg
デザートのフルーツはインドの国旗をイメージしてみました。

ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

Assam Tea Library (KINGDOM of DREAMS)

2010/08/08 Sun 22:34

KINGDOM of DREAMS内のレストラン・ショッピング館に入って
すぐ左手2階にあるカフェ。アートギャラリー風の内装が特徴的。
絵で埋め尽くされた天井、絵筆の入ったカップなど遊び心がニクい。
館内の散策中に一息いれたいときおすすめだ。

●CHOCOLATE TRUFFLE(75ルピー)
●DARJEELING SUMMER TEA(125ルピー)

DSC04299.jpg DSC04294.jpg
〈at KINGDOM of DREAM / CULTURE GULLY〉

ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

peppermint

2010/08/08 Sun 22:23

最近グルガオンにできたホテルの1Fにある、明るいカフェレストラン。
インドらしからぬモダンさで、原宿にあっても違和感がないほど。
店内ではユニークなデザイングッズも販売している。

JUICY CRAVE BURGER(300ルピー)・・・肉はチキン, フレンチポテト付

DSC04271.jpg DSC04273.jpg
〈at peppermint Hotel Sector-29 GURGAON〉




ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)
ホテルCOURTYARD MARRIOTTの2階にあるアジアンレストラン。
和食もいくつかあり、このメニューと目が合ってしまった。

 ●TEMPRA UDON NOODLE(650ルピー)

麺は太めのスパゲッティ風ですが、スープは懐かしい味。

DSC04216.jpg

カウンターから調理の様子を物欲しそうにながめていると、
「試しに食ってみろ」とシェフ(タイ人)がマトンの入ったヌードルを
お裾分けしてくれたのが、うれしかった。
(at RED ZEN / COURTYARD MARRIOTT GURGAON)
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

KONOMI(TRIDENT HOTEL)

2010/07/18 Sun 23:44

ここは初めてのインド出張で泊まった思い出のホテル。もう6年以上前のこと。
部屋は1階のみで、広々としたリゾートタイプの造りが印象的でした。
日本帰国も近づいてきたし、滞在中に一度行っておこうかな ということで
今日のランチはここの和食に決定。ただし高いとはうわさに聞いていましたが・・・

●OYAKODON(1595ルピー)・・・おおっ3000円の親子丼じゃあ。でも旨かった。
●DIET COKE(175ルピー)・・・ああっ350円!たかだかコーラなのに

TRIDENT.jpg

あまり懐かしいという感じでもなかった。非日常的すぎるせいかも。
〈at TRIDENT HOTEL GURGAON〉
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

NJP (LAXMI NAGAR)

2010/06/20 Sun 22:59

NJPとはnot just paranthas の略。paranthaはインド特有のパンで生地の中に
ジャガイモや野菜が練り込んであって、けっこううまいです。その専門店なるNJPは
何店かあって近所のモールにもあるんですが、今日はあえて遠出しLAXMI NAGAR店へ。
理由は写真をご覧あれ。V3S MALLの一角にある店内はインドの街並を模した造りが特徴。
快適な店内でインドの街頭にいるような雰囲気まで味わえるというわけです。

DSC04140.jpg

●SEEKH KEBAB EGG POCKET PARANTHA(169ルピー)
けっこうお腹いっぱい大満足。味はエッグロールの中身をシシケバブにした感じ。

DSC04137.jpg DSC04139.jpg


ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)
インド人は基本的に牛や豚を食べないので、インド料理のメニューに
ビーフやポークと名のつくものはありえない。しかしボクは思います。
もしも牛肉や豚肉をインド風に料理したら、かなりウマイだろうなって。

実はそんなメニューのある店をみつけました。インドではなく日本の
インド料理店で。そのメニューはビーフケバブ(1050円)。

デリー

案の定、かなりイケる。羊肉を使ったシシケバブはインドにありますが、
その牛肉版というわけです。さすが治外法権の日本、大満足。
しかし冷静に考えたら、これってハンバークじゃん。まあ、ソースは
インド風ということでOKとしましょう。
(デリー:東京ミッドタウン店)
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

THE ORIENTAL BLOSSOM

2010/03/21 Sun 00:49

今日の夕食は家で中華風パスタ。近所にできたホテルの中華料理店から
総菜だけをテイクアウェイして、そのまんまパスタソースにしてしまいました。
  ●DICED EGGPLANT (325ルピー)
茄子は皮付き、片面がカリッと焼かれているのがGOOD。程よい辛さが食欲をそそります。

パスタ
(at SAROVAR PREMIERE, CITY CENTRE GURGAON)

本日の食中読「バンビーノSECONDO3」
相変わらす熱い展開。料理評論家の永坂が出したお題が粋です。
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

mamagoto

2010/03/21 Sun 00:00

アジアンチックなアニメ調の絵が印象的な店内。
名前に反して、料理は真面目に作っているのでご安心を。
robatayakiと名のついた料理は炭火が使われています。

●Mamagoto Goreng(375ルピー)・・・ナシゴレン。鶏肉を炭火で焼いたとこがママゴト風?
●Chilly Potato(165ルピー)・・・細めにカットした辛めのポテト、ご飯が欲しくなる

ママゴト1 ママゴト2

お昼どきに入ったら、すぐに客でいっぱいになりました。
窓際の明るい席にて「この絵本が好き!2010年版」を読み、
国内ベスト1の本を知らなかったことに、ショックを受ける。
(at KHAN MARKET MIDDLE LANE, NEW DELHI)

ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

Bagel's Cafe

2010/03/14 Sun 00:53

こっちの雑誌で紹介されていた店内の写真がきれいだったので、今晩行ってみました。
ここはグルガオンに2店舗あり、始めにCYBER CITYの方へ行ったら残念ながら
日曜は休み。オフィスビルの12階にひっそりとあり、一見したところ雰囲気はいまいち。
そこでTHE SHOPPING MALL店の方へ。こちらは地元の商店街の中で、オシャレな場所と
して健在でした。ピンクとパープルのポップな内装がインドいることを忘れさせてくれます。
個人的には本をみるのに充分な明るさな照明が嬉しかった。

bagel.jpg

●CLUB SAUSAGE(190ルピー):ソーセージはポーク、それに卵焼きとトマトをサンド
(at THE SHOPPING MALL, DLF CITY PHASE 1, GURGAON)
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

56

2010/02/21 Sun 00:27

休日にユルユルと昼飯したいときに行くイタリアンの店です。
気に入っているのは開放的な高い天井。店名のごとく56フィート
(約18m)あります。シェフもイタリア人だけあって確かな味です。

●SUNDAY BRUNCH (550ルピー)
・ビュッフェ形式のスターター+パスタorピザ+デザート+ドリンク(おかわり自由)

56.jpg

今日の飯の友にもってきた本は
「47都道府県 女ひとりで行ってみよう/益田ミリ」
彼女の本は頭をつかわずに気楽に読めてしまうのがいい。
天井を見上げながら、しばし日本に思いを馳せました。
(at VATIKA ATRIUM, GOLF COURSE ROAD, GURGAON)
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

MOMO CAFE でステーキを食す

2010/02/14 Sun 00:12

今日はかなり思い切った昼飯となりました。インドで牛肉のステーキ! 
けっこう高いし、味の評判も定かでないのですが、以前ここで食べた
ハンバーガーがまともだったので勇気をもってトライしました。(って肝試しか!?)
 
●ANGUS FILLET STEAK (180Gms/1950ルピー)

momocafe.jpg

肉の大きさはお握りくらいで、思ったより分厚い。一口めの感想としては
「よかった、食べれる」、とにかくホッとしました。なかなかウマいです。
テンダーローインにはない柔らかさに、久々にステーキを食す喜びを満喫。
ANGUSはスコットランド産牛肉とのこと。日本でも食べたことがない肉なので、
比較しようがないのですが、ここは欧米人も利用するホテルのレストランなので
多分こんな物なのでしょう。
(at MOMO CAFE,COURTYARD MARRIOT GURGAON)
 
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

gunpowder

2010/01/25 Mon 03:08

なんとも物騒な名前のレストランですが恐れるなかれ。店はまともです。
HAUZ KHASビレッジの湖に面した端っこにありますが、案内表示に注意すれば
たどりつけます。4階にあるだけあって外の眺めはなかなかのもの。
ミニギャラリー風に作品展示もあり、HAUZ KHASでの足休めにはおすすめです。
メニューで注目はポークカレーがあること。豚肉の入ったカレーにインドで
初めて出会えたのがうれしかった。

●IDUKKI PORK CURRY(260ルピー)・・・正にポークカレー、肉は大きめ
●KHAS GUNPOWDER(50ルピー)・・・辛み付けの粉、もちろん火薬ではない
●STEAMED RICE(65ルピー)・・・カレーにはやっぱりご飯、量は多め 

22 HAUZ KHAS VILLAGE, NEW DELHI
gunpowder1.jpg gunpowder2.jpg




ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

HARD ROCK CAFE in DELHI

2010/01/10 Sun 00:36

ムンバイ、バンガロールに続いて3店目がデリーにも昨年オープン。
早速、名物の Legendry 10oz Burger (375ルピー)をオーダーしました。
実は本場のHRCの味を知らないのですが、いままでインドで食べた
牛肉のバーガーでは一番美味しかったです! 

HRC1.jpg

HRC2.jpg
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

さくらでランチ

2010/01/01 Fri 10:09

元旦くらいは正月気分を味わおうと、近所の日本食屋「さくら」へ行ってきました。
そしたら期待通り(わーい!)特別ランチが。三ヶ日限定ということで迷わずオーダー。
2500ルピー(約5000円)もするけど、インドでこれだけ食えれば安いもんです。
それにしてもどうなの?店内の閑散ぶりは。ボクの他は数人の日本人がいるばかり。
まあ、静かでいいですけどね。と、ちょうど食べ終わるところに団体客がやってきました。
どこぞの会社の新年会?「ここで鋭気を養って明日からの仕事をがんばりましょう」
なんて乾杯の音頭が。インドでは元旦開けから仕事って普通なんだよなあ。ご苦労様です。

SAKURA.jpg
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

路地のチャーイ屋

2009/12/20 Sun 00:16

チャーイは紅茶にミルクとショウガが入ったもので、インド人はよく飲む。
寒い日に外で飲むチャーイは格別だ。路地を歩いていたらママゴト風に
こじんまりと営んでいるジイさんがいた。手慣れた手つきでお茶をいれる姿を
見とれているうち、ついつい手がでてしまいボクも一服。
at KAILASH COLONY, NEW DELHI (4ルピー)

chai.jpg
ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

PASSION MY CUP OF TEA

2009/11/08 Sun 02:59

実をいうと、この紅茶専門のことを知ったのは、日本の雑誌「PEN/no.245」で。
この地区(BASANT LOK)は良く行くのですが、こんなシャレた店があったとは・・・
灯台下暗し、店が大きすぎてかえって気づかなかったのですネ。
紅茶を入れる木箱を活かしたカウンターがいい雰囲気をだしてます。

●MOCHA MINT CHAI (50ルピー) ●CHIC PI DIP CHANA (62ルピー)
この組合せは良かった。苦みと甘みのハーモニーが技あり!

passion1JPG.jpg

passion2JPG.jpg




ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)

McDnald's でチキンナゲット

2009/11/01 Sun 00:08

今日のランチはマックでチキンナゲット。広告につられて食べてしまいました。
しかし、ナゲットごときで、こんなに盛り上がれるインド人がうらやましい。
(6pcs.85ルピー)
MAC1.jpg

MAC2.jpgMAC3.jpg


ルピーでお食事 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |