やぎのブッキラボー 3きょうだい
2006/03/22 Wed 23:11
![]() | やぎのブッキラボー 3きょうだい (世界の絵本コレクション) (2005/08) ポール ガルドン 商品詳細を見る |
ガルドン版「がらがらどん」
初めは、例の作品のパロディかなと思ったのですが違いました。
例の作品とはマーシャ・ブラウンの「三びきのやぎのがらがらどん」。
実を言うと、マーシャの作品を読んだという自覚がない。
それにもかかわらず、なぜかタイトルも内容も知っている。
おそらく「がらがらどん」という一度聞いたら忘れない言葉の響きと、
シンプルでわかりやすいストーリのせいだろう。
絵本紹介でもよく取り上げられるし、人形劇化されることも多い。
あえて、ガルドン版の特徴をあげるとすれば、山羊の名前をブッキラボー
と訳したことと、大胆で迫力ある絵でしょう。
特に3匹めの山羊とトロルが対面するシーンは、まるで少年漫画のような
視点のきりかえとアップの絵が続き、相手をやっつけたゾ感が
充分伝わってきました。
どちらの作品を先に読むかによっては、がらがらどんを
マーシャ版「ブッキラボー」と認識する読者も増えるでしょうね。
| HOME |