あかりをけして
2006/09/27 Wed 17:01
![]() | あかりをけして (2006/08) アーサー ガイサート 商品詳細を見る |
新しいタイプのベットタイムストーリ
ボクは寝るとき、できるなら明かりをつけておく。
目覚めたときに二度寝しないで済むからだ。それはともかくとして、
本書の子豚くんも、明かりを消したくないようだ。
ベットの上にすくっと立ち、こちらをにらみつけている表紙から察するに、
よほど真っ暗になるのが嫌いらしい。
しかし、パパとママには「8時になったら明かりをけして」といわれています。
そこで、子豚くんは考えたのですね。ヒモをひいてもすぐに明かりが消えないように、
とある仕掛けを作ってしまいました。
子豚くんは8時きっかりに、明かりのヒモを引きます。
そして、ここからがこの絵本の真骨頂。我々は子豚くんのからくりが作動する
様子を追いかける事になります。ドミノや三輪車、シーソに磁石など、
仕掛けは屋根裏から家の外にまで展開していきます。
始めのページをのぞいて、文章はありませんが、見るほうは意外と頭を使います。
これがこう動けば・あれがあそこに移って・・やがてバランスがくずれて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・Z Z Z Z
| HOME |