おもちのかいすいよく:苅田 澄子/植垣 歩子:学研プラス
2016/08/17 Wed 05:45
餅ならではの味付けが欲しい
無理やり事件を起こして、それが解決されるという
物語らしき展開はあるものの、別に餅じゃなくても
(人でも動物でも)成り立つ話ですね。食べ物が主人公の
絵本は人気があるとはいえ、これじゃイメージの浪費で
もったいないです。
前作「おもちのおふろ」では、お風呂の種類と食材の調理法
に関連性があって楽しめただけに残念。
-------【Review for Review】-------
お〜っ卓球女子、勝利!
東京開催を前に迎えた今回のオリンピックは格別で、
日本勢の勝負強さに未来への期待も高まる。
無理やり事件を起こして、それが解決されるという
物語らしき展開はあるものの、別に餅じゃなくても
(人でも動物でも)成り立つ話ですね。食べ物が主人公の
絵本は人気があるとはいえ、これじゃイメージの浪費で
もったいないです。
前作「おもちのおふろ」では、お風呂の種類と食材の調理法
に関連性があって楽しめただけに残念。
-------【Review for Review】-------
お〜っ卓球女子、勝利!
東京開催を前に迎えた今回のオリンピックは格別で、
日本勢の勝負強さに未来への期待も高まる。
| HOME |