第2250回「朝食は和食派?洋食派?」
2017/03/31 Fri 05:54
ゆっくりおでかけ:五味 太郎:童心社
2017/03/31 Fri 05:44
第2249回「ストレス発散方法は?」
2017/03/29 Wed 06:03
いそいでおでかけ:五味 太郎:童心社
2017/03/27 Mon 05:55
ししゃもねこじょ:序:原田剛/川久保貴美子:ワイヤーオレンジ(インプレス)
2017/03/26 Sun 07:08
第2248回「カレーのトッピングは何が好きですか?」
2017/03/25 Sat 07:07
だんご屋政談:春風亭 一之輔/石井 聖岳:あかね書房
2017/03/25 Sat 06:53
このオチは絵本的
創作落語絵本ですが、元になった古典落語の「初天神」を
知っていると、よりいっそう楽しめますね。
生意気な小僧と親父が祭りに出かける設定はいっしょ。
二人のコントのような掛け合いも健在ですが、
途中から意外な展開へとすすんで最後はビックリ。
なんだかんだ言っても似たもの親子です(笑)
絵本としての見どころは、イラストを切って立体的に重ね
合わせた手法。江戸時代に生まれた立版古が元になっている
とのことで、手作り感から生まれる古新しさが落語の世界を
生き生きと伝えてくれます。
「落語絵本 三 はつてんじん:川端 誠」とも読み比べて
みたくなりました。
——————【Review for Review】——————
来週は通勤路の桜並木がみれるかなぁ。
なにのせる?:鹿児島 睦/ギャラリーフェブ:文化出版局
2017/03/24 Fri 07:14
第2246回「映画を観るときは2D派?3D派?」
2017/03/21 Tue 05:35