しんでくれた
2014/05/30 Fri 06:28
![]() | しんでくれた (2014/04/18) 谷川 俊太郎/塚本 やすし 商品詳細を見る |
よくかんでよみましょう
タイトルだけ聞くと衝撃的で、子ども向け
の絵本のものとは、とても想像できません。
これは人が生きるため、食卓に並ぶことに
なった動物たちへ送る言葉なのですね。
巻末に再登場する谷川さんの詩をぼーっと
ながめていて、ふと、気づきました。
「しんでくれた〜ありがとう」の前後には
うし という言葉があるのですね。
うし、しんでくれた〜ありがとう、うし
これを、食物連鎖と関連させた表現なのだ
と解釈するのは、こじつけ的かもしれませ
んが、すんなりと体に入ってくるように、
言葉を料理しているところはさすがです。
詩の終盤で繰返し登場する言葉の「ぶん」
声にだして読むと、食べ物をもぐもぐ噛ん
でいる感覚になる。そして絵もしっかりと
そんなシーンを描いている。
いわゆる絵本的かわいらしい動物は出ない。
面と向かってこちらを見つめる彼らの視線
の意味もしっかりと受止めたい。
-------【Review for Review】-------
あっ、ついレビューに夢中になって、
6時の占いをみるのをわすれた!
コメント