ナイアガラの女王:クリス・ヴァン オールズバーグ: 河出書房新社
2015/10/17 Sat 06:55
魔術を使わないオールズバーグ
彼が空想の話ではなく、事実を元にした絵本
を作るとは、珍しいですね。しかしながら、
いつものモノクロ画面を見ていると何か奇跡
的な事が起こるのではないかと期待してしま
います。だってそうでしょう。樽に入り巨大
なナイアガラの滝からの落下に挑む者を描く
のですから。しかもそれは小柄な老女!
いったい何の為に?彼女に崇高な志があるの
かといえば否で、地味な人生から一転、成功
を機に講演会やグッズ販売等で華やか余生を
目論むという下心満々。俗世間的な人間味に
かえって共感してしまいました。
なのでこの作品の見所は、成功するか否かと
いうサスペンスだけでなく、その後の老女の
顛末を描いた所にあります。世間は命知らず
の快挙を成し遂げた者に最初は興味を持つの
ですが、興行魔術師的怪しさや、美人冒険家
といった超越的存在を求めてしまうからでし
ょう。期待したほど注目されずで・・・
もしこの実話に奇跡を見いだすなら、樽で滝
から落下するという突飛な発想を実行に移し
たところにあるのでは。それを成し遂げたと
いう満足を味わえるのは彼女だけだ。
それを成し遂げたのは一体どんなヤツだ?
という観点で気になるのは、五輪エンブレム
公募で採用される人。やっぱり!となるのか、
それとも、え〜っ!という人か興味津々です。
海外留学中の美大生
公募が趣味の主婦
某代理店の特命チーム
帰化したばかりの外国人
正体不明の大御所デザイナー
あるいは・・・
得てして現実は想像の斜め上を行くもので。
-------【Review for Review】-------
風邪、回復してきた。
彼が空想の話ではなく、事実を元にした絵本
を作るとは、珍しいですね。しかしながら、
いつものモノクロ画面を見ていると何か奇跡
的な事が起こるのではないかと期待してしま
います。だってそうでしょう。樽に入り巨大
なナイアガラの滝からの落下に挑む者を描く
のですから。しかもそれは小柄な老女!
いったい何の為に?彼女に崇高な志があるの
かといえば否で、地味な人生から一転、成功
を機に講演会やグッズ販売等で華やか余生を
目論むという下心満々。俗世間的な人間味に
かえって共感してしまいました。
なのでこの作品の見所は、成功するか否かと
いうサスペンスだけでなく、その後の老女の
顛末を描いた所にあります。世間は命知らず
の快挙を成し遂げた者に最初は興味を持つの
ですが、興行魔術師的怪しさや、美人冒険家
といった超越的存在を求めてしまうからでし
ょう。期待したほど注目されずで・・・
もしこの実話に奇跡を見いだすなら、樽で滝
から落下するという突飛な発想を実行に移し
たところにあるのでは。それを成し遂げたと
いう満足を味わえるのは彼女だけだ。
それを成し遂げたのは一体どんなヤツだ?
という観点で気になるのは、五輪エンブレム
公募で採用される人。やっぱり!となるのか、
それとも、え〜っ!という人か興味津々です。
海外留学中の美大生
公募が趣味の主婦
某代理店の特命チーム
帰化したばかりの外国人
正体不明の大御所デザイナー
あるいは・・・
得てして現実は想像の斜め上を行くもので。
-------【Review for Review】-------
風邪、回復してきた。
コメント