でっかいでっかいモヤモヤ袋
2006/05/28 Sun 23:12
![]() | でっかいでっかいモヤモヤ袋 (そうえんしゃ・世界のえほん) (2005/11) ヴァージニア アイアンサイド 商品詳細を見る |
あなたは袋が見えますか?
見えないものを、視覚化することは絵本の得意とする表現。
この作品では、不安や不満、心配、疑い、など女の子が抱きはじめた
様々な悩みを、モヤモヤ袋に置き換えてユーモラスに描いています。
袋の中には、お化けや怪獣の類いが潜んでいて、悩みと共に
増え続けるし、袋は体からはなれない。
女の子は両親や学校の先生に相談しようとしますが、思い留まります。
「こんなことを言えば、こんな返事をされるに決まってる」なんて考えて。
わかってるんです、あてにできないことが。
これには共感しました。確かに、自分の子供時代を振り返ってみれば
よくわかります。言いたくても言えないという分厚い壁があるんです。
かといって、一人で悩めば悩むほど、モヤモヤ袋は巨大化していきます。
親身に話しを聞いてくれる人がいるだけでも、楽になれるんですけどネ。
身の上相談の回答者としても活躍している作者ならではの、
心理学的テーマを扱った傑作。
ちなみに、すずき出版「わたしのかいじゅう」は、心の視覚化という点で
共通した表現を楽しめます。こちらはポジティブな怪獣です。
コメント